学生時代、関東地方のSF研究会で作っていた連絡会議内に「日本銀玉鉄砲協会」というのがあって、まあ要するにオタクが銀玉鉄砲で撃ち合うというだけの会でした。その時人気があったのはワルサーP38だったな。上の蓋からジャラジャラ弾丸入れて、指の力で
現在、駄菓子屋でこの手のは売られているのかと思ったら、ワルサーはヤフーにあるらしい。でも千円越えるのか。昔は百円だったぞ。で、このマルイのも千円は越えます。エアガン(じゃないけど)の類なら安いですね。弾が6mmBBに変わって、上から入れるんじゃなくてマガジン式。どうなんだろなあ。命中率もそんなに変わらないと思います。昔の銀玉でも、上手く撃てばそれなりに当たりました。
これを買った理由は、発光弾を手軽に撃ちたかったからです。で、14mm逆ネジアダプターを着けるように改造しようと思ったけど失敗しました。そちらはハイキャパEで解決し、これはジャーマングレーで塗ってみました。左右の写真を載せたかったのは、右から見ると銀色の部分があるからです。感じは良くなりますね。分解が簡単なのでスプレーし易いです。
一応12g弾丸対応で重い弾は駄目だそうですが、飛ばないとかそういうことじゃなく、弾倉からの送りが上手くいかないんです。カラカラいって外れてしまう。子供が使うにはいいのかも知れません。でも、やっぱり駄菓子屋の百円品じゃないと高過ぎませんかねえ。弾丸もバイオにしないと外で遊べない。昔の銀玉って、石膏や粘土でした。長持ちしない代わりに、すぐ土になります。あの方が屋外ではいいのではありませんかねえ。私が古いんでしょうか。